<慢性疲労症候群の実態>

 

 

1.慢性疲労症候群は誰にでも起こりうる病気である。
  (なぜかストレス説がまかり通っているが、「感染症のあと」発症することが多い) ※原因は「5」参照

2. 通常の検査に異常が出ず、 病人に見えない。(殆どの場合、見かけはとても元気そうである) 

3.神経症状と全身倦怠感を主訴として受診する事が多い。

4. ”自己免疫疾患・癌・血液癌・一部の結核患者”の殆どは、日本の「平成25年3月改訂版診断基準」、

  「米国CDCの診断基準」、および「カナダの慢性疲労症候群ガイドライン」の、多くは”全て”を満たす。

  ※いずれも除外疾患は「特有の症状」が出てくるまで何十年かかる場合がある。(CFSが背景に存在する)

  ※カナダ・ガイドラインの「除外すべきもの」と「併存疾患」の内容は重複しており、現場の大きな混乱を招く。

[カナダ・ガイドライン:]

https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B5L5nrERbGIGZDRiMGVmYzctNDkxNy00NzI4LWE1NTMtMTg2NzBlY2I4NGZi&hl=ja

 

 

5.  原因は、他の自己免疫疾患と同じく「不明」  
    (発症の原因は一つではなく、いくつかの要因が重なり合った時に発病すると考えられている)

6.「症候群」である。

7.「慢性疲労症候群」以外に分類する事が出来ない病態である。

    誤診とは言えない。 数か月以上〜数十年という単位では期間が長すぎる。何らかの診断がないと患者は生きていけない)

8.症状は軽度から重度(車いす・寝たきり)まで幅が広い。(海外では死亡が報告されている)

9.他の自己免疫疾患同様「循環器」「消化器症状」を併発するケースは多く、癌を発症する患者も少なくない※1, 2

  (死亡者リストの死亡原因(ハイライト部分)を参照されたし

 

     ※1. 欧米の慢性疲労症候群(CFS)患者では、癌のほか、原因不明の心臓病で突然死しているケースが多く見られる。

          (追悼リストの死因のうち、心臓病は全体の1/3に当たる。--The National CFIDS Foundation, 2014年2月現在)

 

      ※2. 冠攣縮性狭心症は慢性疲労症候群の原因ではないが、慢性疲労症候群にも多い。 

        ・慢性疲労症候群の治療薬としての「nitric oxide (NO) donor 」 (一酸化窒素ドナー)

                  https://data.epo.org/publication-server/pdf-document/EP13168487NWA1.pdf?PN=EP2805730%20EP%202805730&iDocId=7868378&iepatch=.pdf 

         ・冠攣縮性狭心症はベーチェット(自己免疫疾患・血管炎)との関わりが指摘されている

 

 

<次のページ:慢性疲労症候群の手術>

 

 


 

Copyright © 2001-2012 Co-Cure-Japan, All right reserved
ご意見/ご感想はこちらまで。
Please report any problems with this page to the Webmaster.

 

inserted by FC2 system