慢性疲労症候群「関連疾患情報」(自己免疫疾患)

 

 

▼免疫疾患▲

 

血管炎

ベーチェット病  再発性多発性軟骨炎 ・ 全身性・エリテマトーデス ・ 中枢神経限局型ANCA関連血管炎 など)

 

繊維筋痛症

 

湾岸戦争症候群  

   多発性硬化症   

 甲状腺機能障害  ほか

 

※ 上記いずれの病気も、患者は、見かけ大変元気そうで病人に見えない

 



血管炎について

 

ベーチェット病・再発性多発性軟骨炎・全身性エリテマトーデスは「血管炎」に分類されている

 

from the American College of Rheumatology (2013)

Types of Vasculitis

Largest arteries: aorta and major branches [大血管:大動脈と主要領域]

Giant cell arteritis......巨細胞動脈炎・側頭動脈炎
Takayasu's arteritis......高安病
Aortitis in Cogan's syndrome.....コーガン症候群
Aortitis in spondylarthropathies.....脊椎関節症大動脈炎

Isolated aortitis.....弧発性大動脈炎

Medium-sized arteries [中血管]

Kawasaki disease.....川崎病
Polyarteritis nodosa.....結節性多発動脈炎

Small and medium-sized arteries 

[小・中血管]

ANCA-associated vasculitis.....ANCA-関連血管炎
Granulomatosis with polyangiitis (former name: Wegener's granulomatosis).....多発血管炎症性肉芽腫症・旧ウェゲナー

Microscopic polyangiitis.....顕微鏡的多発血管炎

Eosinophilic granulomatosis with polyangiitis (Churg-Strauss).....好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・旧チャーグシュトラウス

Primary angiitis of the central nervous system.....中枢神経限局性血管炎

Small arteries [小血管]

IgA Vasculitis (Henoch-Schönlein).....IgA血管炎・旧ヘノッホ・シェーンライン紫斑病

Vasculitis related to rheumatoid arthritis, systemic lupus.....血管炎関連関節リウマチ・全身性エリテマトーデス

erythematosus and Sjögren's syndrome.....シェーグレン症候群

Cryoglobulinemic vasculitis.....クリオグロブリン血管炎

Anti-GBM disease (Goodpasture's).....グッドパスチャー症候群

Drug-induced vasculitis.....薬物誘発性血管炎

Arteries and veins of various sizes

[様々なサイズの動脈・静脈」

Behcet’s disease.....ベーチェット病
Relapsing polychondritis.....再発性多発性軟骨炎


 

 

中枢神経系血管炎

http://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/AyumiArticleDetail.aspx?BC=924601&AC=12889

 

中枢神経限局型ANCA関連血管炎

https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_429/_pdf

 

・小児における中枢神経限局性血管炎(PACNS)

http://stroke-memorandum.blogspot.jp/2011/04/pacns.html

 

 


 

 

▼ANCA関連血管炎の活動性と臓器傷害の評価▲ 日本

http://www.jc-angiology.org/journal/pdf/2009/63.pdf

---血管炎活動性評価, VAS(vasculitis activity score), VDI(vascular damage index), 

BVAS(birmingham vasculitis activity score)などの変遷とその意義、病態の把握の重要性、

臨床的に問題になる血管年の分類等について記述----

[THE JOURNAL of JAPANESE COLLEGE of ANGIOLOGY Vol. 49, 2009]

 

▼血管炎の診断と治療(2012)-新分類CHCC2012に沿って▲ 日本

http://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/AyumiBookDetail.aspx?BC=924601

 

 

・・・どちらも「欧米と日本の血管炎事情の違い」について明記されている・・・

 

"BVASは, 欧州で使われることが多く, これらの国に多いWegener肉芽腫症の活動性評価の項目が多い。

しかし、血管炎は全身多臓器を傷害する疾患であることはいうまでもなく, その病態は多彩であり, 

諸外国での血管炎との相違も明らかにすることが重要である”---J, Jpn, Coll, Angiol, 2009, 49: 63-74---

 

"本邦においては,PR3-ANCA陽性のWGの患者は少なく,MPO-ANCA陽性のMPAの頻度が高い。

このBVASを普及させ,血管炎の活動性を評価することは,病態の違いを明確にすることができる

とともに,診療に当たる医師が,血管炎の多彩な病態の存在を知るうえでも重要である。と同時に,

本邦でMPAが多いことを諸外国に認識してもらうためにも共通した活動性の評価基準を用いて

報告しなければならない” -----脈管学Vol. 49, 2009----

 

 

表に戻る



 

 

* 繊維筋痛症 (膠原病類縁疾患=自己免疫疾患)

 

* 繊維筋痛症友の会より「他の疾患」

 

* 繊維筋痛症に関する情報

 

 

             * 脳のリンパ管系 http://www.nanbyo-study.jp/?p=2527

 

表に戻る


 

* 湾岸戦争症候群

 

日本は派兵しておらず殆ど知られていないが、欧米では多くの兵士が犠牲となり悲惨な状況に苦しんでいる。

症状の多くがCFSと重複する。(Co-Cure-Japan)

 

       http://teraken.gooside.com/wangansensoushokogun040204.html  

 

 

* 非HIV型後天性免疫不全症候群(非AIDS)

    (HIVウィルスが関与しない後天性免疫不全症候群)

表に戻る

 


* 全身性・エリテマトーデス[=ループス・エリテマトーデス] 

    ループス・エリテマトーデスは小・中血管を侵す「血管炎」に分類される

         この病気も東洋人やアフリカ系アメリカ人などの有色人種に多いとされる

 

 

     ※ CFSの脳神経障害と比較される事が多い。

       

 

「SLEに伴う中枢神経障害 診断

 

難病センター「全身性エリテマトーデス」

 


 

* 多発性硬化症…(自己免疾患)

 

     ※「一部のCFS」と比較される事が多い疾患である。(”一部の”CFS・・・全てのCFS「ではない」

 

 

「脳のリンパ管系」 (nature)http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/65784

「科学界に衝撃、医学界に激震、リンパ管組織発見」http://www.nanbyo-study.jp/?p=2527

 

 

多発性硬化症 http://www.amahosp.amagasaki.hyogo.jp/nanbyo/tahatsusei.htm

メルクマニュアル     

 

 

表に戻る


* 甲状腺機能障害…(膠原病類縁疾患=自己免疫疾患)

 

CFSを併発する患者も多い

 


 

 

* 他、自己免疫疾患一般参照ください

 

http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/imed3/lab_2/page4/page4-0.html

 

http://www.nanbyou.or.jp/entry/1547

 

http://www.nanbyou.or.jp/entry/1444

 

 

表に戻る

 

 


Copyright © 2002 Co-Cure-Japan, All right reserved.
ご意見/ご感想はこちらまで。
Please report any problems with this page to the Webmaster.

「関連疾患・目次」に戻る

 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system