再生医療研究者と臨床家

 

最近、ここでも本末転倒が起きている。

一般社会においては、『まず臨床家ありき』。

 

「臨床医・臨床家」は、再生医療があろうがなかろうが、「目の前の患者の病態を

あらゆる手段を講じてナントカする、人間の病気の専門家」「患者の人生をまるごと

相手にする人たち」であり、技術力のある臨床医・臨床家は、いつの世も、社会に

とって「最前線」である。(人間を直接扱う)

 

再生医療研究者たちは「臨床家を助ける手段」を研究・実現化している人たちであり

最近の様子を見ている限り、再生医療研究所で働く研究者たちは「再生医療研究所、

兼、工場の”専門技術職員”」と解釈してよさそうである(人間を直接扱わない)。

 

「人間を直接扱わない」研究者たちに振り回されることなく(それはそれで頑張って

貰わないと困るというだけの話で)「臨床医」は、「人間を相手にできるよう」

しっかり腕を磨いてほしい。(臨床医ではなく「臨床”家”」を目指してほしい)

 

Co-Cure-Japan, 2016年5月


元に戻る

 

Copyright © 2012 Co-Cure-Japan, All right reserved

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system